本文へスキップ

ダストスイーパーは、三木市、三田市、神戸市、芦屋市、西宮市などを中心に仕事をしている掃除屋です

TEL.0794-73-1868

〒673−1129 兵庫県三木市吉川町渡瀬89

ガラスサッシ ・床ワックス  / 床ワックス

 当店使用のエコ洗剤 ピアについてはこちらに詳しくあります 

ガラス・サッシ    料金  ¥26000(6か所まで)   
           作業時間  2,5〜5時間

       サッシも隅にごみやカビが・・・・
       網戸もなんだかほこりでもけもけ・・・
     

     



「窓のサッシって、家の中にも水が入ったりして意外に掃除しにくい」

そうなんですよね〜。
ここも・・・
 



                      



感動的な美しさに!! 



このサッシの凸凹のところとか、


鍵のこんなところとかを


ここまできれいにするのがプロの技です。

サッシ枠はホコリやカビでよごれていませんか?

これらの掃除のポイントは”すみ”にしっかり丁寧に手を入れているかがどうか。
ここが仕上がりに大きく影響します。特にサッシのレールはその差が出ます。

しっかり仕上げ!レールも撥水仕上げ(^^)


下は、右が作業前。左が作業後です。

作業前はほこりや細かい土、粉塵でざらざら汚れでした。
クリーニング後は輝き、透明感が違います。

撥水仕上げで綺麗も長持ち、持続力が違います。

くすみもとれて汚れにくい

思わず”ガラスがないみたい〜”と叫んだお客様もおられました^^

「う〜ん、自分で磨くのとプロに頼むのと、そんなに違いなんてあるの?」


あるんです!

 


何が違うって、撥水コートのおかげでしばらく汚れない所です。


意外と目にしていながら汚れに気がつかないところの一つがこの窓ガラスでしょう。

でも、窓を磨くと、空気はかぶっていた膜が一枚はがれたかのようにすがすがしく、

部屋の中は、一段と明るくなりますよ〜。

特殊なものでない限り、網戸もサッシもセット価格でお得です。

透きとおる窓ガラスはプロにお任せ。ツルツル・ぴかぴかの満足仕上げ。


サッシ+ガラス+網戸がこのメニューのセットです。
ガラスは撥水仕上げなので綺麗が長持ち、
はっきり言って、全然持ちは違います!!
あとのお手入れもらくらくです。

”雨戸もして欲しい。”というお客様は事前にご相談ください。

窓ガラスの大きさや枚数によってもお値段が変わります。




注文フォーム



ガラスとサッシの過去の作業例をチェック!!  →  店長のブログへ





次は、床ワックスです。
つやつや〜〜〜 ぴかぴか〜〜〜 うきうき〜〜〜

料金 ¥15,000 (10畳まで)      /ブラス1畳につき¥1500

当店自慢の滑らないワックスをお試しください。
     
お年寄りや小さなお子さんの事故防止に。

特にダックスフントやラブラドールを飼っておられる方はぜひご覧ください。

老犬やダックスフント、ラブラドールなどは滑りやすい床だと足腰に負担がかかり、

椎間板ヘルニアや、股関節の病気になることがあるので

気をつけてあげたいですね。

滑るワックスだと、歩くときに踏ん張りがきかず、
思った以上に足腰に負担がかかるようです。

じゅうたんなどがひけない時も、当店のワックスなら安心です。



 作業について

フローリングのワックスはまずフローリングの洗浄をします。

乾燥させ、ワックスを2層または3層塗り重ねます。

特に汚れがひどかったり、既存のワックスのコンディションが良くないときは
剥離作業をお勧めします。今塗ってあるワックスを溶かし、すべて取り除いてから
新しいワックスを塗ります。

剥離作業は一畳¥1500です。
10畳以上の場合は1畳につき¥1500で料金を計算いたします。

また、長持ちさせるために高速バフ機で熱を加えることにより、
ワックスの表面を固くするバフィン作業をオプションで付けることができます。  
バフィングは超高速でバットを回しワックスを一瞬溶かし表面を均一にします。

なめらかピカピカ
そうするとワックスの固さがまして強くなり、表面が滑らかになるので輝きが増します。

また定期的にこの作業を行うことで、フローリングやその他の床材でもいためずに、
短時間で美しい状態が保てます。

このバフィング作業をしておくと、3ヶ月または6ヶ月後にお伺いして
輝きを復活させることができ、低予算で綺麗を長持ちせることができます。

バフィング作業 ワックス塗り替え時に施工 プラス5000円〜
  
 3ヵ月後 リバフィング  マンション 8000円〜
              一戸建   12500円〜

   

  
作業に関するお願い

作業当日、極力荷物を片付けていただくと助かります。

重い家具などは移動するのが難しいのでそのまま施工させていただきます。

どうしても動かしてワックスをかけたいときはご相談ください




輝くけど滑らず安全




注文フォーム




 過去の作業例をチェック! → 店長のブログへ


各メニューへはこちらからもどうぞ

             

 トップへ  エアコン  トイレ  キッチン
浴室・お風呂 レンジフード 洗面所 ガラス・ワックス


 注文フォームへ
































我が家には胴長短足の代表、
ミニチュアダックスがいます。

おもちゃをくわえて走ったり、

猫と追いかけっこをしたり。

足が滑って腰に負担がかからないように、うちでも滑らないワックスを使用しています。

自分が使って納得するものを
お客様のご家庭にも。

ヘルニアにならないように
気をつけなくっちゃ!!

サブナビゲーション

copyright©2013 DUST SWEEPER all rights reserved.