ダイキンの古いエアコンクリーニング

神戸市東灘区でダイキンの完全分解エアコンクリーニング

ダイキンのエアコン。カビカビでした。

今回は神戸市東灘区でダイキンの完全分解エアコンクリーニングでした。

 

結構古いです。2007年製AN28JPS-W。

 

基本、10年以上のエアコンの場合、万が一の故障、破損は、当店では保証ができません。
なぜならほとんどメーカーにパーツがなく、メーカーさん自身も治せないからです。

 

プラスチックの劣化がひどいと触るだけ割れることもあります。

 

そんなことになってもエアコンクリーニングの作業代は発生します。

 

そんなチャレンジングな状況でも、エアコンのお掃除して欲しいというというお客様もおられるのでいつにもまして気をつけて作業します。

 

今回そんな2007年のえあこんでした。

 

で、結構きてます。よごれが。

 

エアコンの吹き出し口

 

別アングル

 

エアコンの吹き出し口 カビ

 

分解してファンとドレンパンはこんな感じです。

 

ファンとドレンパン

 

これだけカビていると、運転時だいぶカビやほこりが飛んでいると思います。

 

ぜひ、定期的に来るしてください!

 

今回は住人もいました(汗)

 

虫が苦手な方は閲覧注意。小さい画像にしときます。

 

 

 

 

 

 

 

ときどき、います。水を補給に来るのか、冬の間寒いのでこもるのかわかりませんが・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でエアコン洗浄後の状況。

 

洗浄後ドレンパン

 

ファンを装着。

 

洗浄後ダイキンエアコン

 

新品みたいですね

 

無事、試運転も問題なくホッとしました。

 

あと少し頑張ってお部屋を冷やしてもらいましょう。

 

夏前にエアコンクリーニングしたい場合は、6月くらいまでには終わらしておいた方がいいですね。

 

ご注文お待ちしております。